2017年10月9日月曜日

milcaのケイトウ


小さい頃、道草で不気味すぎて、ずっと飽きずに見ていた花。nikkiの開店祝いに蓮とケイトウを山ほど入った花を贈ってくださった。岩崎夫妻。どうしてわかってくれたのかなーと。
ミルカはnikkiのお客様も気に入っています。ルイーズという花屋はあっという間に上原に移ってしまいましたが、個性的なのに心、穏やかな良いショップでしたが移転.代々木上原で新たな展開になるそうです。お楽しみ。
I like funny flower.
I like usually and not usually.
This word cover.
Harakennya said simple is not simple?
His book  and words. like 

2017年10月8日日曜日

本日のお客様


料理コーディネーターのはるなさん。何でも、若い時から、1人でやっていきます。そして、仲間が多いです。羨ましい。
She is  food coordinated.   She is soft and storing  hart.
I  respect her.

2017年10月7日土曜日

月餅でお月見. Gapped


香港のお土産。いつも珍しいものをいただきます。物知りだけど、自然体。本当にすきmなものが、ぶれないのでしょうね。
Honk on subenia.
Otukimi .jyapanese people look at moon. Very quiet night day.

2017年10月2日月曜日

Today custmer


She is graphic desiner.She   going to trip next month.I have plan for her trip.For her color
彼女は、今、未来の為の投資が凄い。学生の頃は技術の勉強。今は、さらにの技術と感性の勉強。来月は1人でフィンランド辺りに行くそうです。私も来年、行きたいですね〜〜

2017年9月28日木曜日

本日のお客様 Today children

Humor

She is irastreter. Momoko matudo.
Now harajtyuku le monde geraly, open now
松堂桃子さんの展示が原宿、Le Mondeで開催。色使いが彼女の服とともに、個性的です。

2017年9月27日水曜日

イラストレーター 松堂 桃子四人展、行ってきました。


若くして、もう動き出している。今回はギャラリーからのオファーを受け。展示になったそうです。これからも楽しみです。

カレー マルジョウ OPEN



インド料理を長年修行。インドでわざわざ、仕入れたお皿らしいです。楽しみ。昨日にOPEN。
カレーの好きな方も嫌いな方も試してください。