2014年6月4日水曜日

クリストファー ネメスにいってきました。


ネメスでスタンドガラス作家の望さんとQさんにばったり。オーナーのケイコさんに、お願いしてお店の前で記念撮影。おしゃれ好きの望さん。似合ってますね。

2014年6月2日月曜日

ボブスタイル

ネイリストで。子供も育てる、元気な良子さん。今日はアッシュ系のカラーにしました。

2014年5月29日木曜日

十字架のペンダント

真珠のペンダントヘッド。フランスからコンサートで、来日のピアニストのお客様がお気に入りで,ずっと付けていてくださっている 様です。私もディンプルのパールはすきですね。フランスの蚤の市で買ったシャツにおしゃれに着こなしていて、部分しかお見せできないのが残念。

2014年5月22日木曜日

素敵な花やさんたち

少し、よくなりましたか。写真。先ほど、下北沢のユウカエンという花屋さんの、スタッフの方が、どのアレンジも素敵ですねと、おせじでもなく褒めていってくれました。うれしいですね。褒めてくれた彼女も、素敵ですよね。私も頑張って勉強するといってくれました。良い一日でしたね。素敵な人。たくさんいますね。下北沢は。

再び、花、花、花

今日、沼津の有加ちゃんから花が届きました。下北沢の妹と可愛がられた彼女は、今は沼津の宝と言われています。フローリスト、詩、料理、等々、本当に多才ですが、一つ一つが丸ごと彼女で、おもしろい。上手く写真撮れていなくて、ごめんなさい。もう一度、挑戦してみよう。

再び、花

花、カサブランカ。神聖な花です。

花、花、花


ダリア。大好きです。昔、イタリアンヴォーグに載っていて。モニカ、ベルッチのようなモデルが、喪服のような黒いワンピースで、いいなーって。おもってました.日本にはまだ、大輪だと菊の花しかなかったので。今は。洋花、なんでもありますよね。