2012年10月3日水曜日

渋谷/名曲喫茶ライオン

渋谷のライオンに行ってきました。
「ライオン」と行っても、レストランの事ではありません。
名曲喫茶の「ライオン」です。


写真はお店のパンフレットになりますが、「最新の立体音響」という
キャッチフレーズが素敵ですね。


昭和初期にタイムスリップしたような錯覚におちいる様な内装は、
是非みなさんにも味わって頂きたいです。
お時間のある時に、是非。

名曲喫茶ライオンのHPはこちら→リンク

2012年10月2日火曜日

フォトグラファー矢野ベティさんの来店です

 これが…















こうなる…












カメラマンの矢野ベティさんが来店しました。
髪型が変幻自在です。




彼のブログもご紹介。
素敵な写真ばかりですね。

2012年8月22日水曜日

「朗読劇:銀河鉄道の夜」のご紹介

nikkiがいつもお世話になっている古川日出男さんが参加する「朗読劇:銀河鉄道の夜」のご紹介です。
今回は「秋の東北ツアー」ということで、とても面白そうです。
お時間がある方は是非足を運んでみては如何でしょうか?

nikkiでもフライヤーを置いてますので、
気になる方は是非お立ち寄り下さい。


■ ■「朗読劇:銀河鉄道の夜(以下HPより抜粋) ■ ■


大船渡、仙台、福島をめぐった春ツアーから4ケ月、9月22日から24日にかけて
「朗読劇:銀河鉄道の夜」が再び東北をめぐる「秋の東北ツアー」が決定しました!

今回は春ツアーで特別ゲストだった柴田元幸さんが正式メンバーに加わり、
古川日出男さん、管啓次郎さん、小島ケイタニーラブさんの4名で、
岩手県・住田町、宮城県・南三陸町、福島県・喜多方市の3ケ所を、全無料公演でめぐります。
さらなる進化を続ける朗読劇「銀河鉄道の夜」を体験しにぜひ足をお運びください!

朗読劇「銀河鉄道の夜」秋の東北ツアー
9月22日(土)14:00 開演   岩手県・住田町農林会館 大ホール
     23日(日)14:00開演    宮城県・南三陸町 ベイサイドアリーナ 文化交流ホール   
   24日(月)18:00開演  福島県・喜多方市   大和川酒蔵 北方風土館昭和蔵

公式HPはこちらから→http://milkyway-railway.com/

2012年4月4日水曜日

茅木日出男さんが小作品展を開催します


またまた展示会のお知らせです。
nikkiもお世話になっている、茅木日出男さんが小作品展を開催します。
かわいらしい作品が並び、日出男さんが作るあたたかな世界観をお楽しみ下さい。

詳しくはギャラリー工のHPをご確認下さい。

<以下HPより抜粋>

2012年4月7日(土)~4月14日(土)
「優しい記憶」 茅木日出男 彫刻小作品展

アクセス

東京メトロ丸の内線「新高円寺」駅下車、徒歩2分。JR「高円寺駅」下車、徒歩15分。
Open 11:00-19:00  不定休。


イワサキユカさんからイベントのお知らせが届きました



offee mo' coffee mo' coffee
『今日もコーヒーを飲んであの人のことを考える』
~永井宏さんに捧ぐ~

小山千夏(オブジェ)× 岩崎有加(言葉と植物) & 木村直人(写真+ミクストメディア)

   with 堀内隆志(カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ
     馬詰佳香(LONG TRACK FOODS)                 

2012 /4月10日(火曜日)~4月22日(日曜日)
a.m.11:00~p.m.7:00 (最終日p.m.6:00まで)月曜日休み



nikkiでお世話になっている、イワサキユカさんの展示がタンバリンギャラリーで行われます。
是非お時間があれば足を運んでみて下さい。以下HPより抜粋です。

<ご挨拶/岩崎有加>
コーヒー展は以前、岩崎有加の地元沼津のカフェで、
数年前に小山千夏さんと一度行ったことがありまして。
小山千夏さんと木村直人さんとは、昨年4月に亡くなられた永井宏さんの
サンライトギャラリーで出会いました。
私の最初の展示はこのギャラリーでした。
そのとき、コーヒーを飲みながら、ご来場してくださる方々を待っていたのが、
なんだか、最近のことのように感じるんですけど、17年も経ってしまってびっくりします。
会期中は、やはりサンライトギャラリー時代からのおつきあいである、
鎌倉カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュの堀内隆志さんと、LONG TRACK FOODSの馬詰佳香さんに
ご参加いただき、コーヒーとフードをお楽しみいただける日をもうけました。
コーヒー豆の販売もございます。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております!

<アクセス>
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前2-3-24
Tel:03-5770-2331
open 11:00-19:00(展示最終日18:00まで) 月曜休


2012年3月31日土曜日

クリスマスイベントの様子













遅くなりましたが、昨年12月に行ったクリスマス会の写真をUPしました。
Arincoさんのライブや皆さんが持ち寄ったお料理など、とても楽しい一夜でした。

2012年3月16日金曜日

本日のお客様です

本日は内門にこちゃんがいらっしゃいました。
七五三の帰りで衣装が可愛らしいです